ジョージア語講座 格変化

 今回は第八回講座「格変化」のアーカイブです。


主格

 名詞の最も一般的な形です。辞書にはこの形で載っています。これは、

語幹-

という形になります。ただ、語幹が母音で終わるときは、そのままの形が主格となります。

例)

 აყიყ アキキ 紅玉髄

 გულგაუტეხლობ グルガウテフロバ 確固たること

語幹が……子音で終わる母音で終わる
主格形語幹-ი語幹

呼格

 呼びかけるときの格です。これは、

語幹-

という形になります。ただ、語幹が母音で終わるとき人名のときは、そのままの形が呼格となります。

例)

 შვოლიშვილ シュヴィリシュヴィリ 孫

 შვილიშვილ シュヴィリシュヴィロ 孫よ!

 მამ ママ 父

 მამ ママ 父よ!

 ბატონ საკამოტო-რიოუმ バトニ サカモトリョウマ

 ბატონ საკამოტო-რიოუმ バトノ サカモトリョウマ 

 坂本龍馬さん!

語幹が……子音で終わる母音で終わる人名
呼格形語幹-ო語幹語幹

属格

 「~の」のような所有/所属を表す格です。これは、

語幹-ის

という形になります。ただ、語幹がა, ეで終わるときは、

語幹(ა, ეを消す)-ის

という形になります。それ以外の母音で終わるときは、

語幹-

になります。

また、複数形と同様に縮約が発生します(詳しくは第六回アーカイブへ)。

例)

 თავკაც タヴカツィ リーダー

 თავკაცის タヴカツィス リーダーの

 ანაგვირილ アナヴィリラ カモミール

 ანაგვირილის アナグヴィリリス カモミールの

 ელექტროამწ エレクトロアムツェ 電気クレーン

 ელექტროამწის エレクトロアムツィス 電気クレーンの

 ეგ エゴ エゴ

 ეგოს エゴ エゴの

 დერეფანი デレパニ ベランダ

 დერეფნის デレプニス ベランダの

語幹末子音ა, ე他母音
属格形語幹-ის語幹-ის
(ა, ეは欠落)
語幹-ს

※人名の時は、語幹がა, ეで終わっているときも欠落しません。


具格

 具格は「~で」などの手段/方法を表す格です。作り方のシステムは属格と同じです。なので、語幹が子音で終わるときは、

語幹-ით

ですし、ა, ეで終わるときも、

語幹-ით (ა, ეは欠落)

ですし、その他の母音で終わるときは、

語幹-თი

になります。

例)

 თავკაც タヴカツィ リーダー

 თავკაცით タヴカツィス リーダーで

 ანაგვირილ アナヴィリラ カモミール

 ანაგვირილით アナグヴィリリス カモミールで

 ელექტროამწ エレクトロアムツェ 電気クレーン

 ელექტროამწით エレクトロアムツィス 電気クレーンで

 ეგ エゴ エゴ

 ეგოთი エゴ エゴで

 დერეფანი デレパニ ベランダ

 დერეფნით デレプニス ベランダで

語幹末子音ა, ე他母音
具格形語幹-ით語幹-ით
(ა, ეは欠落)
語幹-თი

様格

 ジョージア語の様格には以下のような意味があります。

  • 「~語で(書く、話す)」
  • 副詞化(「~として」も副詞化とできる)

 活用方法は単純で、語幹が子音で終わるときは、

語幹-ად

で、語幹が母音で終わるときは、

語幹-

になります。また、縮約があります

例)

 ღაზ ガゾ 不運

 ღაზოდ ガゾド 不運にも、不運として

 საბეზღარ サベズガリ 弾劾

 საბეზღარად サベズガラド 弾劾として

 შოფერი ショペリ お抱え運転手

 შოფრად ショプラド お抱え運転手として

語幹末子音母音
様格形語幹-ად語幹-დ

与格

 ジョージア語の与格は、直接目的語と間接目的語の両方を示すことができます。なので、目的格と捉えても大きな問題はありません(おそらく)。

 活用方法はとても単純で、語幹末の音に依存せず

語幹-

の形になります。属格と似ているので注意です。

例)

 ჩიბუხ チブヒ 煙管

 ჩიბუხ チブフス 煙管を、煙管に

語幹末考慮しない
与格形語幹-ს

修飾時の注意

 与格の名詞を修飾するとき、その修飾語は語幹形になる。

例)

 თეთრი მაგიდა テトリ マギダ 白い机

 თეთრ მაგიდას テトル マギダス 白い机を

 また、一人称と二人称の所有代名詞が修飾語のとき、その所有代名詞も与格形になる。

例)

 ჩვენ კატა チヴェン カタ 私たちの猫

 ჩვენს კატას チヴェン カタス 私たちの猫を


見にくい写真……

能格

 能格とは、その単語が他動詞の主語であることを示す格です。ジョージア語では、アオリスト系列の時の主語などに使われます。

 活用方法は、語幹が子音で終わるとき

語幹-მა

になり、語幹が母音になるとき

語幹-

になります。

例)

 ხერხ ヘルヒ のこぎり

 ხერხმა ヘルフマ のこぎりが

 უმიზნობ ウミズノバ 意味のないこと

 უმიზნობამ ウミズノバム 意味のないことが

語幹末子音母音
能格形語幹-მა語幹-მ

修飾時の注意

 語幹が子音で終わる名詞の能格形を修飾するとき、その修飾語は能格形になる。

例)

 ჩემი მეგობარი チェミ メゴバリ 私の友人

 ჩემმა მეგობარმა チェムマ メゴバルマ 私の友人が


練習問題

  • 次の単語を指定された格に変化させてください

 (一部問題は『ニューエクスプレスプラス グルジア語』児島康宏著 によった)

呼格

ბიჭი ビチ 少年

属格

სახლი サフリ 家

ჩანთა チャンタ かばん

ეზო エゾ 庭

具格

ფეხი ペヒ 足

მანქანა マンカナ 車

რადიო ラディオ ラジオ

様格

სტუდენტი ストゥデンティ 生徒

მასწავლებელი マスツァヴレベリ 先生

მამა ママ 父

与格

საჭმელი サチュメリ 料理

ხე ヘ 木

დიდი ოთახი ディディ オタヒ 大きい部屋

თქვენი წერილი トゥクヴェニ ツェリリ あなた(方)の手紙

能格

თავი タヴィ 頭

ფრთა プルタ 羽

შავი ზღვა シャヴィ ズグヴァ 黒海(黒い海)

答えはこの数行下にあります。

答え

呼格

ბიჭო ビチョ 少年よ!

属格

სახელის サヘリス 家の

ჩანთის チャンティス 鞄の

ეზოს エゾス 庭の

具格

ფეხით ペヒト 足で

მანქანით マンカニト 車で

რადიოთი ラディオティ ラジオで

様格

სტუდენტად ストゥデンタド 生徒として

მასწავლებლად マスツァヴレブラド 先生として

მამად ママド 父として

与格

საჭმელს サチュメリ 料理を

ხეს ヘ 木を

დიდ ოთახს ディド オタフス 大きい部屋を

თქვენს წერილს トゥクヴェンス ツェリルス あなた(方)の手紙を

能格

თავმა タヴマ 頭が

ფრთამ プルタム 羽が

შავმა ზღვამ シャヴマ ズグヴァム 黒海(黒い海)が