よく笑いものにされる「Twitterポエム」。
いいとか、わるいとか、そういう次元じゃない。
私の思考がただ漂う、そんな場所。
そういう文章。
逆位相かければ誰でも凡人
2020/1/24
推しからしたら私たちはただの小石である。
推しの目に入るのは邪魔なときか綺麗なときだ。
2020/1/25
私たちは瞬間の速度に生きている
2020/1/26
楽しいのに楽しくない
嬉しいのに嬉しくない
悲しいのに悲しくない
ただ、辛くて辛い
味覚と一緒で、
「辛」は違うものなんだな
2020/2/11
ぐっ、辛みが消えない……。
感情が薄れたと自覚したころから
「辛さ」を強く自覚するようになった
これまで「ストレス」と思っていた生理現象は
多分「辛さ」。
「辛味」が味覚でないように、
「辛さ」は感情ではないのだろう。
2020/3/19
うしろにいたやつ
2020年にタグをつけたやつ。
ベイカーベイカーパラドックスに塗れた人生
私はプレミでできたアマチュア人間
2019/8/28
「一人」ほど良いものはない
「オーディエンス」は多い方がいい
「味方」は選んだ方がいい
「敵」は気にしない方がいい
「群れ」は傍観すれば良い
「最期」は静かな方がいい
2019/7/14
どーせ落魄れですよ
「浅く広く」ってハイリスクローリターンですからね
結局、無能はロボットにしかなれないんですよ
2019/7/13